ナッシュの冀望ブログ

遊戯王の考察を中心にのんびり書きます。

-水晶機巧(クリストロン)-改2

 

f:id:you-gioh_nacsh:20161023100258j:image

 

巷では水晶機巧の議論が盛り上がっていますね!

 え、知らない?

 

今回は、マスマティシャン、異次元海溝が絡む展開パターンを載せていきたいと思います。

サルファフナーとスクラップリサイクラ―が絡む展開例は他の方が既にまとめているので割愛とします。

私自身とても参考になったので是非見て欲しいです!

↓素晴らしい方の素晴らしい展開例解説

korenaniuse.hatenablog.com

また時間があれば自分で1から検証し、サルファフナーとリサイクラーが絡む展開パターンについてもまとめたものを作りたいと思っています。

 

では本題です。

なお、今回の展開例では、

・グリオンガンド

f:id:you-gioh_nacsh:20161023113204j:image

・フェニキシオン

f:id:you-gioh_nacsh:20161023113215j:image

・スターダストウォリアー

f:id:you-gioh_nacsh:20161023113222j:image

・トリシューラ

f:id:you-gioh_nacsh:20161023113229j:image

・クリスタルウィング

f:id:you-gioh_nacsh:20161023113234j:image

・インフィニティ

f:id:you-gioh_nacsh:20161023113240j:image

をゴールとして、その他の終着点は記載しておりません。

 

 

マスマティシャン含む2.3枚展開

一応オリジナルです。(たぶん)

↓展開パターンまとめ

f:id:you-gioh_nacsh:20161023074800p:plain

このような画像は初めて作ったのでみにくいかもしれません。

そのような点があればご指摘ください。

*表の「A」はアクセルシンクロのことです。

 相手ターンに出します。

 Aがない欄は自分のターンで出します。

 

サルファフナーは欲しいけど、リサイクラーが引けなかった時のためのマスマティシャン。

前回の制限改訂から2枚投入可能となったことは水晶機巧にとっては追い風ですね。

採用するかは別ですが…。

 

マスマティシャンを採用することのメリットはサルファフナーへリンクするカードが、自身3、リサイクラー3、おろまい1、マスマティシャン2の合計9枚になることです。

ウンディーネと違いコントローラーを積まなくて良いという点も差別化されています。

また、2枚目が腐らないこともメリットではあります。

 

逆にデメリットとしてはリサイクラーやウンディーネとは違い、シストバーンを経由しなければサルファフナーにリンクできない点です。

実はこれが結構厄介で、展開パターンがかなり限られてきます。

 

マスマティシャンと水晶機巧モンスター(非チューナーを含む)との3枚の組み合わせにおいてはほぼどのパターンにおいても弱くはない盤面を作れます。

また、マスマティシャン自身は場に残っていても戦闘での破壊であれば1ドローできます。

戦闘で破壊したくないと思わせることだけでも気持ち的にはアドですよね。少しは…。

 

半ば興味本意で展開パターンを調べたため、採用するかどうかはまだわかりませんが、十分検討できるカードであることは間違いないと思います。

 

 

異次元海溝含む2.3枚展開

なぜ異次元海溝かって?

大会を想定していないからです。

おそらく大会を想定する場合抜けます。

私、異次元海溝というカードが好きなんです。笑

あくまで一つの可能性として、そして相性の良いカードとして展開パターンを見ていきましょう!

↓展開パターンまとめ

f:id:you-gioh_nacsh:20161023104211p:plain

 異次元海溝のメリットは非チューナー水晶機巧モンスターがあること前提ではありますが、破壊対象の確保手札で腐る水晶機巧モンスターを特殊召喚できる点です。

非チューナー水晶機巧モンスターが自身を破壊せずにチューナーを持って来られるため、グリオンガンドへのアクセスがより簡単なものとなります。

また、序盤以外に引いても墓地に眠る水晶機巧モンスターを呼び出すこともできます。

その場合においては、1枚で破壊対象と水属性限定の死者蘇生となります。

効果は使えませんが、打点が足りないときなどに墓地のグリオンガンドを復活させるなどの使い方もできます。

このような限定的で美味しい効果のあるカードが大好きです。

画像でのサルファフナーが絡む展開例については全て通常召喚を行っていません。

さらなる展開が望める点も良い点です。

そしてなにより、安くてすぐに手に入ること最大のメリットといえるでしょう。

 

デメリットとしては、1枚だけでは全く機能しないことです。

非チューナー水晶機巧モンスターが大前提なので一緒に引けなければただの紙です。

そこにロマンを感じるんですけどね。笑

また、ムサ-Cの効果によって加えたモンスターをそのターンに召喚、特殊召喚できなくなります。

これは少し痛い。

 

 個人的に好きなカードであるため展開例を調べてみましたが、意外と使えますよね?

使えない?

なによりも私のような大会に出るわけでもない人にとっては優しいカードであると思います。

是非、異次元海溝を入れてみてください。

事故ったとしても私は一切責任を取りません。

 

 

まとめ

どうだったでしょうか?

水晶機巧もなかなか強くないですか?

今回の展開例についてコメントすると、画像のものは全てを網羅しているわけではない!のです。

見落としている部分もあると思います。

つまりは、少なくとも画像分のパターンは存在する!のです。

この展開例の数を多いと思うかは人それぞれではありますが、私は多いと思います。

それだけ考えることのできる楽しいデッキ、テーマであるということですね!

 

今回の展開例でわからない部分があれば聞いてください!

また、間違っているものもあると思います。笑

追加などのご指摘もお待ちしております!

ツイッター

 

では、今回はここまで。

 

なっしゅ。